おもてなし力向上委員会

日本のおもてなしの魅力を追求し発信するブログ

春の味覚「竹の子」を食べる

京都に来て初めての春

京都の春の味覚といえば「竹の子」

以前からブログでも食べたい。食べたいと申しておりましたが。

なにせ、竹の子を湯がいたことがありませんので。

どうやって食べようものかと思っておりました所。

 

水煮で売っていた

f:id:the_kyoto:20200429095836j:image

地元の産地直送売り場で、なんと湯がいてくれたものが売っているではありませんか✨

さすが京都✨素敵✨

500円程で売っていたので、そのままの竹の子を買うのと値段はあまり変わらないように思います。

 

早速、調理開始。

 

たけのこ御飯

f:id:the_kyoto:20200429095504j:image

念願の竹の子御飯でございます💕最高でございます✨至福のひととき。

 

ちなみにお茶碗は京都に来た際に知恩寺さんの百万遍の手作り市でGETしたもの。

これで京都大満喫。

 

ちなみに北海道の細い竹の子と比べると、竹の子が柔らかいので、こんなに細かく刻まなくてよかったなと。

食感を味わうなら、もう少し大きめにカットした方が良さそうです。

 

(付け合わせのお吸い物には島根県で買いハマった「しじみスープ」

お湯を入れるだけで美味しいスープなので取り寄せしてます。オススメです)

 

竹の子のきんぴら

f:id:the_kyoto:20200429101211j:image

こちらも最高に美味しい💕

なにより金平にすると、量を沢山食べれます♪

ここに、一味などで辛味を入れると、お酒にも合いそうです◎

 

竹の子は冷凍できる

二品作りましたが。

それでも余ったものは、保冷パックに入れて、少し砂糖をまぶして冷凍しました。(そうするとシャキシャキ感が残るそう)

きんぴらは、お弁当に小分けにして冷凍し。

竹の子御飯も沢山炊いて、一食づつ冷凍したので。食べたい時にレンジで温めて、すぐ食べれます✨

 

春の味覚をお家で美味しく食べれるのは幸せですね✨

 

このブログは京都で座布団と暖簾を扱う会社のスタッフが書いております。

京の座布団やさん 工夫庵 ___和の座布団の暖かさを京都からネット販売でお届けします___

一宮株式会社 〒615-8195 京都市西京区川島権田町15-2 TEL075-394-7011* FAX075-394-702

f:id:the_kyoto:20200405151513j:plain