おもてなし力向上委員会

日本のおもてなしの魅力を追求し発信するブログ

冬の静寂に映える彩り〜サザンカとスイセン〜

皆さまこんにちは!
いかがお過ごしでしょうか(^^)/


寒さが厳しくなるこの季節、庭の景色も少し寂しくなりがちですが、ふと目を向けると、そこに鮮やかな花が咲いていました。

冬の寒さの中でもしっかりと咲く姿に、思わずほっこり。

今回は、そんな冬の庭を彩ってくれた2つの花を紹介します。

 

 

冬空に映える山茶花(サザンカ)

ひとつ目は、冬の代表的な花 山茶花サザンカ
濃いピンクの花びらが、寒さに負けずに咲き誇る姿はとても力強く、夕日を浴びると一層温かみを感じさせてくれます。

つぼみもまだたくさんあって、これから少しずつ開いていくのが楽しみ。

咲いた花びらが風に舞う様子もまた美しく、冬ならではの情景を作り出してくれます。

 



 

 

 

春の予感を運ぶ水仙スイセン

そしてもう一つは、黄色い水仙スイセン
冬の庭で、この明るい色を見るだけで元気がもらえる気がします。

早朝の冷たい空気の中、しっとりと露をまとった姿がなんとも爽やか。花の香りもほんのり漂っていて、春の訪れをそっと知らせてくれているようです。夕暮れ時のシルエットも幻想的で、昼と夜で違った雰囲気を楽しめるのも魅力ですね。

 



 

寒い冬にも、小さな春の気配

冬の庭は一見静かに見えますが、よく見るとこうして小さな命が力強く息づいています。寒さの中で凛と咲く花たちを見ていると、こちらまで元気をもらえるような気がします。

春はまだ少し先だけれど、こうした小さな彩りを見つけるたびに、季節の移ろいを感じるのも楽しいですね♪

また、庭に新しい発見があればお届けしたいと思います。

寒さに負けず、温かくお過ごしください!

 

 

 

 

 

 

***************************************

このブログは京都で暖簾や座布団を製造販売する会社のスタッフによるブログです。

[京の座布団やさん 工夫庵 ___和の座布団の暖かさを京都からネット販売でお届けします___

一宮株式会社 〒615-8174 京都市西京区樫原中垣内7-1

TEL075-394-7011* FAX075-394-7022

 

 

the-kyoto.hatenablog.com

the-kyoto.hatenablog.com

the-kyoto.hatenablog.com