おもてなし力向上委員会

日本のおもてなしの魅力を追求し発信するブログ

3月の自然を通じて感じる季節の移ろい

皆様、こんにちは!

いかがお過ごしでしょうか(^^)/

3月ももうすぐ終わり、新年度を迎えますね~

季節はからへと本格的に移り変わる瞬間です。

今回は、3月のまとめという事で、3月の変化に富んだ一か月をカメラで切り取ってみました♪

 

3月の初め、温かい日も増え花々が徐々に咲き始めていました。

冬の終わりを告げ、新たな季節の始まりを祝福しているかのようですね♪

ただ、数年前から花粉症が発症。花粉症持ちにはつらい季節の訪れでもあります(^^;)

 

 

 

は春らしい色合いで穏やかに流れていました。

冬の寒さが和らぎ、空気が澄んでくると、空は深い青さを増していきます。この時期の青空は、爽快感と暖かさを与えてくれますよね♪

 


-雨模様

3月はの日が多く、約半月は雨模様

雨の日は通勤など色々面倒ですが、水滴を纏った草花は風情があって綺麗ですよね♪

 

 

-春らしい陽気

こちらは春らしい日差しでポカポカした陽気の日に撮った一枚。

 

 

 

 

 

-寒の戻り

3月中旬には、暖かくなったと思われた気温が一転、寒さが戻りました。

朝の気温は0°付近の日が続き、早朝の野菜には霜が降りていました。

今年は暖冬傾向と思いきや、急に寒い日がやってきたりと、異常気象??なのか不安定な日が続きました。

 

 

-京都清水寺界隈散策

久しぶりに清水寺周辺を散策。

清水寺周辺は凄い人混み。半数は海外の方ではないかと思うほど多国籍の人で賑わっていました♪

 

-まさかの吹雪

3月中旬のある日。ある朝、窓から外を見ると、地面にはが...

こんな季節に!!と思っていると、次第に吹雪に...

辺り一面に覆われました。

 

 

 

3月中旬にまさかの吹雪...

一瞬で辺りが雪景色になりました。こんなこともあるんですね(^^;)

 

 

 

-最後は今月のお気に入りの植物写真です♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

***********************************************

このブログは京都で暖簾や座布団を製造販売する会社のスタッフによるブログです。

[京の座布団やさん 工夫庵 ___和の座布団の暖かさを京都からネット販売でお届けします___

一宮株式会社 〒615-8174 京都市西京区樫原中垣内7-1

TEL075-394-7011* FAX075-394-7022 



 

the-kyoto.hatenablog.com

the-kyoto.hatenablog.com

the-kyoto.hatenablog.com

 

 

 

 

春の訪れ・花写真♪

皆さまこんにちは!

いかがお過ごしでしょうか?

 

徐々に気温も上がり、春の足音が静かに近づく今日この頃♪
 
に向かい少しずつ植物の色彩が色鮮やかになり、季節の変わり目を教えてくれている様です(^^)/
 
今回は周辺に咲いていたの様子を撮影してきたので、サクッとお届けいたします♪
 

 

雨が止んだ早朝。

花が水滴を纏っていました。

宝石のように輝いているようで綺麗ですよね♪

 



 

花びらに付着した水滴は、太陽の光を集めるレンズのような役割を果たすようで、

これによって、花の色が一層鮮やかに見えると言われています。

また光の集中によって小さな虫が引き寄せられることもあるんだとか♪

 

 

 

椿の花は徐々に散り始め、ボケの花が咲き始めました♪

 

ボケ(木瓜:もっこう)

ボケは、果実の形が瓜に似ていることから「木瓜もっこう)」と名付けられたと言われています。

諸説あるようですが、その後、木瓜(もけ)と呼ばれたものが変化し『ぼけ』と呼ばれるようになったのだとか。

 

花のフォルムは梅にも似ていますよね(^^)/

 

 

 

 

 

我が家の家庭菜園。

以外に冬に育つ野菜も多いのですが、これからは春野菜のシーズンになります。

 

 

 

 

道端に咲いていた「ナズナ(ぺんぺん草)」

春の七草の一つ。実が三味線のバチに似ている事から、ペンペン草と呼ばれる春の陽気にピッタリの花ですよね~

 

 

 

これから新年度に向かい、何かと忙しい季節になりますが、、、

季節の変わり目ですので、体調に気を付け過ごしましょう(^^)/

 

 

(スタッフ S.Y)

***********************************************

このブログは京都で暖簾や座布団を製造販売する会社のスタッフによるブログです。

[京の座布団やさん 工夫庵 ___和の座布団の暖かさを京都からネット販売でお届けします___

一宮株式会社 〒615-8174 京都市西京区樫原中垣内7-1

TEL075-394-7011* FAX075-394-7022 

 

 

the-kyoto.hatenablog.com

the-kyoto.hatenablog.com

the-kyoto.hatenablog.com

 

日本最初の天満宮!?『水火天満宮』隠れた桜の名所

皆さまこんにちは!

いかがお過ごしでしょうか♪

 

私はと言いますと、花粉にやられております...

この季節は気候も徐々に暖かくなり気持ちいい季節ですが、目と鼻には辛いですね(^^;)

 

今回は、京都の隠れたスポットの一つで、桜の名所でもある『水火天満宮』をサクっとご紹介いたします!

 

水火天満宮とは?

水火天満宮は、京都市上京区にひっそりと佇む小さな神社です。

学問の神様として知られる菅原道真を祀っており、水難・火難・災禍除け、盗難・失踪や雷火災厄、子宝・安産などの御利益があるとされています。

また、水火天満宮は、日本で最初の天満宮とされ、その起源は延長元年(923年)にさかのぼると伝えられています。

境内の見どころ

境内には、末社の『六玉稲荷』をはじめとし、道真の霊が降り立ち都を水難から守ったと伝えられる『登天石』、眼病に効くといわれる井戸水『金龍水』や安産の石『玉子神石』があります。

 

- 六玉稲荷大明神社:末社の一つで、六玉稲荷大明神・玉光稲荷大明神・生島稲荷大明神の三社を合祀しています。

商売繁盛、開運除災、就職祈願、人材確保などビジネス系のご利益があります。また、就職祈願の信仰があり、就職試験を控えた若い学生が手を合わせる姿が見られます。


- 登天石:道真公の霊が降り立ったと伝えられている石で、都を水難から守るために菅原道真公の神霊がこの石の上に降り立ち、再び天に昇って雲の中に消えていったと伝えられています。


- 出世石:大願成就、世に出る石として信仰されています。

 

- 金龍水:眼病に効くといわれる井戸水で、鎮座以来、渇水したことも濁ることもなく水質良好の清水が湧き出ています。


- 玉子神石:安産の石で、元々道真公が家族の出産の際にこの石に安産を祈願したと言われています。妊娠五ヶ月目以降にこの玉子石に祈るとご利益があり、また子宝に恵まれない婦人がこの石に祈願すると良き子宝に恵まれるとされています。

 

隠れた桜の名所:水火天満宮は隠れた桜の名所でもあり、シーズンには多くの人で賑わいます。

アクセス

水火天満宮は、京都府京都市上京区堀川通上御霊前上る扇町722-10に位置しています。最寄りのバス停は京都市営バスの「天神公園前」で、ここから徒歩すぐです。

また、京都市営地下鉄烏丸線鞍馬口駅からも徒歩約10分とアクセスは非常に便利です。

 

これから春を迎え桜の季節になりますので、

お近くにお越しの際は立ち寄ってみてはいかがでしょうか(^^)/

 

 

(スタッフ Y.S)

***********************************************

このブログは京都で暖簾や座布団を製造販売する会社のスタッフによるブログです。

[京の座布団やさん 工夫庵 ___和の座布団の暖かさを京都からネット販売でお届けします___

一宮株式会社 〒615-8174 京都市西京区樫原中垣外7-1

TEL075-394-7011* FAX075-394-7022 

 

 

the-kyoto.hatenablog.com

the-kyoto.hatenablog.com

the-kyoto.hatenablog.com