おもてなし力向上委員会

日本のおもてなしの魅力を追求し発信するブログ

おもてなしの演出は暖簾から

皆さんはどのお店で食事をするか迷っている時に、

入口に掛っている「暖簾(のれん)」の印象の良さでそのお店に決める事はありませんか?

 

入り口に掛けられた暖簾は

単に外と内を仕切るだけではなく、

その店の中にある “心” を表しています。

f:id:the_kyoto:20200228191605p:image

 

 また季節やイベント・ 商材に合わせて手軽に交換出来き、空間のイメージ作りに最適です。

 

なんと言っても最大の魅力は

暖簾があることで、看板や宣伝効果が期待できます!!

来店へ繋がるメッセージを暖簾に託して、お店を盛り上げる1枚を作ってみるのはいかがでしょうか?

 

暖簾の種類

f:id:the_kyoto:20200228170829j:plain

水引暖簾・日除け暖簾(太鼓暖簾)・半暖簾 *・長暖簾 *

※[半暖簾・長暖簾]= 鯨尺の三尺、113 cm丈の暖簾のことを鯨暖簾といい、暖簾の定尺とされてきました。これよりも短いものを半暖簾、長いものを長暖簾といいます。

 

↓この暖簾は飾りや演出に使います。現代ではあまり見なくなりましたね。

f:id:the_kyoto:20200228170830j:plain

絵暖簾・花嫁暖簾(加賀暖簾)・縄暖簾・玉暖簾 

 

 

サイズや用途に合わせてオーダー

使用したい場所に合わせて、サイズが変わっていきます

素材も木綿・麻・絹・ポリエステルなど種類も沢山あります。

お店のテイストに合う素材が必ず、見つかります!!

 

また染色の種類

本染め(京友禅、柿渋、墨、漆、貝)・顔料プリント・昇華転写・ 箔 など

当社でしかできない、日本の伝統の染めの技術も扱っており、暖簾の可能性を広げていけます。


加工は型染め・引き染め・絞り染め・ろうけつ染め・抜染・手描き・ハンドプリント・デジタルプリント・刺繍・パッチワーク・アッ プリケ・オパール などご予算に応じて対応させて戴きます。


お勧めのデザイン要素
商 標(ロゴ マ ーク)・屋 号・店 名・家 名・家 紋

商 材 や 季 節 のイラスト・キャッチコピーです。

 

https://www.the.kyoto.jp/leaf/noren_various.pdf ←もっと詳しい暖簾の知識

 

暖簾・幕・のぼり等のご相談にいつでも対応致します。

京の座布団やさん 工夫庵 ___和の座布団の暖かさを京都からネット販売でお届けします___

一宮株式会社 〒615-8195 京都市西京区川島権田町15-2 TEL075-394-7011* FAX075-394-7022